AUDI80/90エアコン改造

 (88年〜91年式)AUDI80/90で困るのが、空調ですね。トンネルなどで内循環にしたくても、エアコンをONしないと内循環になりません。
 そこで、エアコンの基盤を改造し、単独で内循環できるようにしましょう!

 ※注 この改造は失敗すると火災等の危険があります。ご自分の責任の上でおこなってください。また、事故が起きても鍬兎郎は一切責任を負いません。

基盤を外そう

 空調のつまみを3個全部を外すと、ビスが2本見えます。
 ビスを2本とも外します。

 フロントパネルを外しましょう。
 フロントパネルを外し、ビスを4本外すと、
エアコン本体が外れます。

 同時にカーステレオも外しておきましょう。
本体が外れたら、前側を上に持ち上げるようにして、
本体底のビスを1本外します。

 (エアコンのユニットが本体の底にビス1本で
とまっています。)


 とっても見にくいので注意。

 無理にこじるとエアコンユニットの爪が折れるぞ!
エアコンユニットがはずれたら、
後ろの配線カプラーも外します。


 やっと取り出せました。
エアコンユニット本体を分解し、
基盤を取り出します。

(黄色いのが基盤)

 ビスを1本外しましょう。

 細めのマイナスドライバーで爪を外せばOK!

基盤の改造をしよう!

 基盤を裏返すとこんな感じ。これは加工済み。

 太めのリード線を使い2カ所をショートさせます。

 はんだ付けは慎重に!

 はみ出さないように細めのコテを使おう!
赤丸3カ所をカット。

 カッターナイフなどで丁寧に作業しましょう。

 完全にカットされているかテスターなどで確認してください。
別角度から。

 失敗すると火災になります。作業は慎重に!

 自信のない人はやめる勇気も持ちましょう。
 すべて元に戻し、スイッチを押してみましょう。

 写真のように単独でランプが点灯すれば
OK!


 付近から煙が出てないか、焦げ臭いにおいがないか注意!

 なお、構造上気温が低いときはエアコン同様スイッチは入りません。
 注意してください。

 自分でできない場合は無理をしないこと。BBSで質問を受け付けます。
 また、加工してくれるお店をお教えします。


 ※注 この改造は失敗すると火災などの危険があります。ご自分の責任の上でおこなってください。また、事故が起きても鍬兎郎は一切責任を負いません。

追加情報
 92年〜の80にも同じ基板が使われていることがわかりました。鍬兎郎90は基板を横置きにしていますが、92年以降は縦置きになります。基板の加工も同じです。
情報 どっちーさんよ

 

 部品は同じで、基板を横置きか、縦置きかの違いだけ。(画像提供 どっちーさん)どっちーさんありがとうございます。

90quattro 20Vに戻る