ブーツ破れ

 ブーツが破れたので交換してもらいました。今回は前の右側のアウター。前回は2010年に前の左のアウターをやってます。なんと前回もGWまっただ中でした。うーん・・・。鍬兎郎のGWは呪われてるのかも??

発見(5月1日(火))
 GW気持ちよく走ろうと思い、夏タイヤに交換しました。すると最後の一本でホイールが妙に汚い。グリスが飛び散ってます。これは??
 ドライブシャフトのブーツ破れてる!(泣)

 ここで脳裏によぎったのは、「ゴールデンウイークどこにも行けないじゃん!ダメじゃん!」でした。とりあえずダメ元で、近所にあるDに電話してみました。すると、部品無し。とのこと・・・・・修理はGW終わってからになりました。

        俺のゴールデンウイーク終わった・・・○| ̄|_

 まあ、泣いてもしょうがないので、車がなくてもGWを楽しみましょう・・・・・(泣)

 鍬兎郎が無い間の機動力として、折りたたみ自転車をアマゾンで購入。1万5千円也。マウンテンバイクなのに鍬兎郎号にも積める優れ物です。前後サス付きもナイスなポイントです。ケツが痛いのが難点でしたが・・・・。


入庫(5月6日(日))
 連休最終日。鍬兎郎号のトランクに自転車を積んで、Dにいそいそと向かいました。モデル並みのルックスのおねいさんにコーヒーいれてもらって、優雅な気持ちで担当者と打ち合わせ。ブーツ交換とハンドル周りの擦れるような異音の対処をお願いして、帰宅。下り坂が多かったので、自転車はスイスイ進みます。自転車は楽しいなあ〜
 しかし、世の中はそんなに甘くなかった・・・。


入庫拒否(5月6日(日)夕方)
 担当者から電話が来ました。何とホイールが若干フェンダーからはみ出してるとのこと。このままでは修理は受け付けられないらしいです。うーん・・・。夏タイヤにしないで、冬タイヤのままにしておけばよかった・・・。泣いていても仕方ないです。対策を考えなければ!鍬兎郎の考えた対策は・・・・
1、一旦鍬兎郎を取りに戻り、冬タイヤに交換する。
2、安いフェンダーモールを貼る。
3、板金してフェンダーを若干出す。
4、B7のRS4のフェンダーモールを装着して色を塗る。
5、めんどくせーのでR8に買い換える。
 いろいろ迷いましたが、今回は2番のフェンダーモールを装着することにしました。グレーな感じですが、マネージャーも渋々納得してくれました。


修理再開(5月12日(土))
 フェンダーモールが届いたので、Dにて貼り付け作業。モノは「JDM 汎用カスタムフェンダーモール500」これもアマゾンで5775円也。貼り付けは、初めての割にはまあまあうまくつきました。これでやっと修理してもらえます。長かった・・・。ただ、色が黒なのでいまいちな感じです。鍬兎郎号のトランクスポイラーの様に純正色で塗ってもらえれば格好いいんですけどね。どこかで出してくれないかな?


修理完了(5月14日(月))
 土日を挟んでDが頑張ってくれたので、2日で修理完了です。有り難いですね〜。早速自転車で取りに行きました。久々に乗る鍬兎郎号はヤッパリいいですね。ケツが痛くないし!(笑)
 これで思いっきり踏めますね〜最近乗れてないので、週末には遠出しますか〜


経費

経費 金額(2012) 金額(2010) 備考
部品代ブーツ 8715円 7035円
部品代リング 661円
ドライブシャフト脱着 13650円  9450円
ホイール脱着 2100円 0円
ブーツ脱着 4200円  4200円
合計 29326円  20685円

ブーツ破れ2010へ TOPへ