サマータイヤに交換09

 今年も無事に春がやってきました。(爆)
 さすればタイヤ交換です。今年もMS7+ヨコハマDNAdbEUROです。


 素早く交換完了。もちろんブレーキも交換しちゃいます。


 先日買ったスピナーハンドル(KTCのBS4E 長さ400mm)が大活躍。ホイールボルトを緩めるときに力が入ります。


 ついでに車検の時に外したアンダーカバーも取り付けました。もちろん装着前によく洗っておきました。こんな時でなければ洗えませんからね。


 外したタイヤはよく洗って来年に備えます。ホイールにはかなりのダストがこびりつき、鉄粉もひどいです。
 暇を見つけて処理しなければ・・・。
 また、片づけるときには、サイプに入り込んだ小石を取っていきます。マイナスドライバーで丁寧に取っていきます。1輪50個以上ありました。非情に面倒でした。(泣)
 やはり左側のタイヤに多く入り込んでました。

交換してみて
 スタッドレスはミシュランですが、これがまた優秀なんですよ。感想路でも夏タイヤ並みに快適に走れます。ですから、夏タイヤに交換するといつもガッカリします。
 今回夏タイヤに交換したら乗り心地は良いんですが、ワダチにタイヤが取られます。これはたぶん、空気圧が低いのが原因かと思います。早めに調整したいと思います。
 スタッドレスタイヤは4シーズン目終了です。スリップサインも近づき、そろそろやばめですね。さて、来期は新品購入になると思いますが、車検問題、ブレーキ問題をクリアすべく頑張ってみたいと思います!

戻る