エアバッグ対策の巻

 純正レカロにはエアバッグが付いてます。シートを外す場合キャンセラーを噛まさないとエラーが出ます。何とかせねば・・・。


 VAG-COMでスキャンしてみたらやっぱり電圧が低い・・・つまり断線してると出ました。エアバッグのカプラー抜きっぱなしですから、当然です(泣)
 ↑間違い。これはシートを外したときのバッテリーを外したフォルトでした。

 
 って事で抵抗にヒシチューブをかぶせ、簡易キャンセラーに・・・。2.5Ωのところ、特別増量して3.3Ωにしてみました〜
 カプラーに差し込んで・・・・結果は?


 エアバッグをスキャンしてみると「Side Airbag Igniter: Driver Side Resistance too High」
 直訳「運転席側のエアバッグの抵抗値が高い」と出てます。失敗・・・。どこかで2.5Ω見つけねば・・・(泣)
 ↑これも間違い。単にカプラー抜いただけの状態のフォルト

抵抗見つかる
 探していた抵抗ですが、やっと見つかりました。基本的に2.5Ωは存在しないみたいです。よって1.5Ωと1.0Ωを組み合わせて使用することにします。もちろん直列につないで、合成抵抗=1.5+1.0=2.5Ωとします。
 
 半田付けします。念のため両方をねじって外れないようにしてから着けます。抵抗には+−ありませんので方向はどうでもよろしいです。半田付けできたらヒシチューブをかぶせます。これは熱で収縮するパイプです。絶縁用にかぶせます。

 
 ヒシチューブをかぶせて折り曲げます。ビニールテープでも良いんだけど、格好悪いからヒシチューブ。
 エアバッグのカプラーに改めて接続。カプラー側の緑線と白線に差し込みます。太さがちょうど良かった!

 
 再度VAG-COMを接続、エアバッグを走査します。すると前回のフォルトコードが残っています。クリアしてみるとエアバッグの表示が消えました!再スキャン後もフォルト無し!
 メインスイッチをOFF−ONしてもエアバッグ表示消えてます!やった〜

まとめ
 解決してみると今までの勘違いも見えてきました。
 まずは「フォルト18010」ですが、バッテリーの端子を外したときのフォルトです。(恥)
 次に「フォルト01217」ですが、エアバッグのカプラーを抜いたときのエラーかも。つまり抵抗値2.5Ωのはずがカプラー抜く=断線=抵抗値無限大・・・この時のフォルトかもしれません。よって、3.3Ωを差したときに一旦フォルトクリア、再スキャンするべきでした。もしかすると3.3Ωでもエラーが出なかったかもしれません。今となっては確かめるすべはありませんが、もう少し慎重に考えて実行すべきでした。
 ただ、フォルトコードを消さなかったのは、自分で出来なかった場合ディーラーのお世話になることも考えての事。やっぱり電気系は難しいですね〜
 でも、苦労の甲斐あってディーラーのお世話にもならず、自分で解決できたからいいかぁ〜(爆)

お礼の言葉
 今回の件につきましては多くの方々にアドバイス、励ましをいただきました。ありがとうございます!
 特にのが郎さんには抵抗値にはじまり、カプラーの配線の画像まで送っていただき感謝しています。のが郎さんのアドバイスがなければ無理だったと思います。ありがとうございました。
 そのほか青オニさんをはじめ沢山の方々にアドバイスをいただきました。皆さんありがとうございました!

経費一覧
 抵抗1.0Ω 10本 40円
 抵抗1.5Ω 10本 40円
 抵抗2.7Ω 10本 40円
 送料 100円(メール便)
 振り込み料 315円
 合計 535円也

戻る