ブレーキラインの交換フロント

前回リアホースを交換したので、今回はフロントホースを交換します。フロントにはbremboが装着されていましたが、冬支度のためにノーマルに戻しました。その際にホースも交換しました。
 brembo付属のホースはGOODRIGE製のしっかりしたものでした。しかし純正キャリパーに着けていたヤフオクで買ったホースはステンレスメッシュがほつれてきて、カシメ部分もサビがひどかったです。ま、コレがあったので、セカイモンでGOODRIGEを輸入したんですが。



左右ともメッシュがほつれてカシメ部が錆びてます。コレはかなり問題がありますね。



このホース、なんかアヤシイので分解してみました。だって、普通テフロンホースならメッシュの内部は乳白色してるはずなのに黒いんです。
まさか、メッシュの内部はゴムホース??



捨てるホースなのでニッパーで切ってみました。すると、やはりゴムホースでした。(泣)
一応一番内側は薄いテフロン樹脂っぽい感じで、その外側に黄色い繊維が巻かれていて、そして一番外はゴムになってます。

このホース良いのか悪いのか謎です。しかし一番上の写真にもあるとおり、カシメ部のサビはひどいです。
いつか内圧に耐えきれずカシメ部から飛んでいたかも・・・。

まだ検証しなければならない部分はありますが、やはり命を預ける部品ですから、安心なモノを選びたいと思いました。
コレ着けるぐらいなら純正の絶対信頼できます。安かろう悪かろうは絶対にダメですね。
みなさんも気をつけなはれや〜



ノーマルキャリパーを取り付け、ラインを取り付けます。
ローターは研磨済み。パッドも新品で、気分一新です。
ただし、パッドの収まりが悪く、装着には苦労しました。今でもコレで良いのだろうかと疑問です。(爆)



ホイールを取り付けて作業終了。
走らせる前にブレーキを踏んでおきましょう。パッド交換したらローターとパッドの間に隙間が出来てるので、すぐにはブレーキが効きません。気をつけましょう〜

それにしても、ブレンボを外すのは淋しいです。来年の春まで我慢ガマン!

装着したデルファイの効きですが、町乗りではちょうどイイ感じです。タッチは柔らかいですが、踏力に応じた制動力を発揮して、非常にコントロールしやすいです。今度は高速域での制動を確認してみますね。

リア交換へ S4化へ戻る