| A4tq(2001〜2006) | 旧鍬兎郎号 | A4 1.8 turbo quattro(96年式) |
| 2005年秋 | 2005年秋の鍬兎郎号 | |
| 2004年秋 | 2004年秋の鍬兎郎号 | |
| 愛車スペック表 | 96年式アウディA4のスペック一覧 | |
| メカニズム | 特徴的なquattroシステムの解説 | |
| エクステリア編 | A4の外装紹介 | |
| メカ&内装編 | A4のメカと内装を紹介 | |
| A4を買った訳 | A4購入の心の葛藤&値切り | |
| 壁紙 | 函館の絶景をバックにA4を撮ってみました。 | |
| モディファイ | 部位別一覧 | 鍬兎郎号の部位別モディファイ一覧はこちらへ |
| オーディオ編 | フロントスピーカーの取り付け | |
| オーディオ編2 | ヘッドユニットの交換&各種配線 | |
| グリル | モディファイ第一弾グリルをKAMEIに交換 | |
| ABTホイール | モディファイ第二弾ABT17インチホイールに換装 | |
| 艶消しモール | モディファイ第三弾メッキモールをつや消し黒に | |
| インナフェンダー | モディファイ第四弾ICの冷却の為S4用に交換 | |
| BBS−RGR | モディファイ第六弾BBSホイール装着 | |
| BBS−KX | モディファイ第七弾スタッドレス用BBSホイール | |
| RECARO | モディファイ第八弾レカロシート導入 | |
| ブレーキチューン | モディファイ第九弾ロッキード製ローター&パッドに交換 | |
| サスペンション | モディファイ第十弾ザックス パフォーマンスキットに交換 | |
| マット交換 | モディファイ第十一弾RECAROのマットに交換しました | |
| BBS−RG | モディファイ第十二弾スタッドレス用にRG購入 | |
| ラップタイマー購入 | Aim My-Chron Lightを買いました | |
| カーボンパーツ | モディファイ第十三弾カーボン加工DIY | |
| ホイール再生 | モディファイ第十四弾DTMを再生しました | |
| 古エアロ | モディファイ第十五弾リーガーフルエアロ装着 | |
| アーシング | モディファイ第十六弾アーシング加工 | |
| チューニング | モディファイ第十七弾エンジンチューニング | |
| ブースト計 | モディファイ第十八弾ブリッツレーシングモニターDC取り付け | |
| ブレーキホース | モディファイ第十九弾ステンレスメッシュブレーキホースに交換 | |
| スタビ強化 | モディファイ第二十弾スタビライザーを強化品に交換 | |
| 助手席シート交換 | モディファイ第二十二弾助手席にもレカロを装着 | |
| ブレーキ換装 | モディファイ第二十三弾前ブレーキにBoxter用のキャリパーを移植(完成!) | |
| DV交換 | モディファイ第二十四弾Diverter Valves交換 | |
| ブレーキレバー | モディファイ第二十五弾パーキングブレーキレバーを皮巻きに交換 | |
| OBD2導入 | コンピュータ診断用スキャンツールOBD2導入 | |
| ヘルメット購入 | アライGP−5Sを買いました | |
| VAG-COM | OBD2のソフトウエア編 | |
| 油温計 | モディファイ第十八その2レーシングモニターDCに油温センサー追加 | |
| オーディオ換装 | SONY製MEX-5DI(1ボディ)に入れ替えました | |
| キーレス追加 | モディファイ第二十六弾アンサバック機能付きキー内蔵リモコンを導入しました | |
| ロワーバー装着 | モディファイ第二十七弾ロワーバー製作&装着 | |
| ドライビングシューズ | ELFのドライビングシューズを買いました | |
| URLステッカー | モディファイ第二十九弾URLステッカーを貼りました | |
| ホイール | モディファイ第三十弾BBS DTMを装着 | |
| ドアミラー | モディファイ第三十一弾ハーガスに交換 | |
| ストップランプ加工 | モディファイ第三十二弾ハイマウントストップランプにアウディマーク加工 | |
| スタッドレスタイヤ | モディファイ第三十三弾ついにスタッドレスまで17インチ化 | |
| 室内灯加工 | モディファイ第三十四弾室内灯&マップランプをLED化 | |
| メンテナンス | 経費一覧 | 今までかかった主な修理のお値段 |
| オイル交換 | モチュール入れてみました | |
| ブレーキフルード交換 | 車検の時に出来なかったブレーキフルードを交換 | |
| ホイールの手入れ | キャップのレンズが傷だらけ....どうする? | |
| オイル交換 | オイル交換器を買ってみる | |
| ミッションオイル交換 | ドレンプラグ用ビット、サクションガンを導入NEW | |
| バッテリー交換 | バッテリーを交換しました。 | |
| ブレーキフルード交換 | ブレーキフルード交換マシーン導入 | |
| Bliss | ガラス系コート材Bliss施工 | |
| グローブ比較 | メカニック用グローブを比較Mechanix VS alpinesters | |
| 工具 | 鍬兎郎愛用のツール紹介 | |
| 整備データ | 96年式A4 tqの整備データ | |
| ユーザー車検 | ユーザー車検に挑戦 |